2018年01月30日

薬膳スパイスカレー♪♪

はいたい!

受付 末吉です♪(≧▽≦)


健康についてアンテナをはっていると
つながる情報がどんどん入ってくる~♪


先日、
「薬膳スパイス」のワークショップへ
行ってきました☆


薬膳スパイスカレー♪♪



スパイスの知識と


薬膳スパイスカレーの試食、


そのスパイスを調合し、
持ち帰ることができるという


大満足なワークショップ♪(*´▽`*)



 ↓↓試食のスパイスカレー♪ ご飯はターメリックライス(´艸`*)


薬膳スパイスカレー♪♪


沖縄のやちむんや
琉球ガラスを使えるのも

楽しみのひとつです(*´▽`*)



そのカレーのスパイスを、
レシピに沿って調合していきます☆彡


氣になるスパイスは
多めに入れたりアレンジOK♪


辛口が好きな方は、
唐辛子やペッパーなどを
多めにしたり、、


薬膳スパイスカレー♪♪


皆さんそれぞれ
オリジナルのカレースパイスが
出来上がりました(*´▽`*)


薬膳スパイスカレー♪♪


ひとつひとつ香りの違うスパイスが、
混ぜ合わせるとだんだん
カレーの香りになっていくのが不思議~♪


出来上がったカレースパイスは
お持ち帰りです♪


家でまた食べられるなんて
嬉しい~~♪ヾ(≧▽≦)ノ



「スパイス」=香辛料?
味や香りがキツイもの??


と、勝手に解釈していましたが、


お料理に風味や香りを与える
「調味料」であり、


からだを健康に保つ働きを発揮してくれる
「生薬」であるということ。


私たちに馴染み深い
日本のカレールーは、

油分や添加物が含まれており
ジャンクフードと変わりない。


インドから伝わってきた「カレー」は本来、
食べるだけでも健康につながる
薬膳であるということ。


奥深いスパイスの世界に
魅せられました~(´艸`*)


カレー好きな皆さまッ!!

参加必須ですよ☆笑


大変人気の講座で、

定期的に開催していますが
すぐに定員埋まってしまうそうです☆


主催の「ゆいまーる沖縄」さんで
検索してみてくださいね♪




あおぞら鍼灸整骨院

営業時間 9:00~20:00
(休憩 13:00~15:00)
定休日: 木曜、日曜

〒903-0117
沖縄県中頭郡西原町翁長537
mail:aozora201709@gmail.com

ご予約・お問合せはコチラ
☎098-963-9400




同じカテゴリー(あおぞら受付☆末吉の部屋♪)の記事
ヨガ体験♪
ヨガ体験♪(2018-02-13 12:45)


Posted by あおぞら鍼灸整骨院 at 15:48│Comments(0)あおぞら受付☆末吉の部屋♪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。