2017年10月06日

ホットミルクの効果

便秘で悩んでいる方へ
キラキラ 「ホットミルク」キラキラ は如何ですか?

ホットミルクは牛乳に含まれる乳糖成分が
腸内の善玉菌のエサになる事で善玉菌が増え
腸内環境を整え便秘解消を促してくれます。

朝一の冷たいミルクは腸に刺激を与えるので
便を促しますが、

冷たいとお腹が冷えてしまうので
お腹を壊してしまいます。汗

そんな時は「ホット」にすることが良いとされています!


次に眠れないと悩んでいる方にオススメは
やはりよつば「ホットミルク」よつばです。

ホットミルクには睡眠の質を上げる3つの成分があります。

・カルシウム
・ビタミンB12
・トリプトファン
です☆

またホットミルクを飲むと胃腸が温められ、深部体温が上がり
その後、徐々に体温が下がっていきます。

人間は体温が下がるとともに眠気がしょうじるため
ホットミルクは最適ですよ。
眠っzzz眠っzzz眠っzzz
そして眠る前に飲むホットミルクはダイエットにもいいんです♪

ホットミルクを飲んで熟睡することで成長ホルモンが分泌され、
新陳代謝がよくなる事で太りにくくなったり、
更には美肌効果も期待できるそうですよラブ

いいこと尽くめのホットミルク飲んで寝てみることも
健康の第一歩だと思いますよ(*´▽`*)

ホットミルクの効果


同じカテゴリー(豆知識)の記事
健康的な体温は??
健康的な体温は??(2018-04-17 09:20)

仮想通貨って何??
仮想通貨って何??(2018-04-11 12:01)


Posted by あおぞら鍼灸整骨院 at 09:32│Comments(0)豆知識
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。